会場についての質問
- 障がい者スキースクールネージュのプログラムを行なっているスキー場はどこですか?
- ネージュプログラムを初めての受講する際は、原則として湯沢中里スノーリゾートで行います。ネージュ監修の舞子スノースクール「障がい者スキープログラム」については舞子スノーリゾートで行います。
ゲレンデ紹介
お問い合わせ
- 最寄駅からのスキー場までの送迎はありますか?
- 湯沢中里スノーリゾートへは、JR越後湯沢駅西口からタクシープールを超え、右側へ約100m「越後のお宿いなもと」前より無料のシャトルバスがご利用いただけます。
舞子スノーリゾートへは、JR越後湯沢駅東口より無料のシャトルバスがご利用いただけます。
上記以外は会場によって異なりますので、お問い合わせください。
ゲレンデ紹介
お問い合わせ
- スキーウェアなどのレンタルはありますか?
- 湯沢中里スノーリゾート、舞子スノーリゾートともに、レンタル施設がございます。レンタル可能なアイテムはショップによって異なりますので、お問い合わせください。
ゲレンデ紹介
お問い合わせ
- バリアフリーのトイレはありますか?
- 湯沢中里スノーリゾートは3カ所あります。
舞子スノーリゾートは、舞子高原ホテル内に1カ所あります。
上記以外は会場によって異なりますので、お問い合わせください。
ゲレンデ紹介
お問い合わせ
- 食事は付いてきますか?
- スキープログラムに食事は含まれません。
スキー場内に飲食店がございますので、そちらをご利用ください。
- 託児所はありますか?
- 湯沢中里スノーリゾートに託児所はありませんが、舞子スノーリゾートには、日帰りスキーセンター2階に託児所がございます。
上記以外は会場によって異なりますので、お問い合わせください。
ゲレンデ紹介
お問い合わせ
- 無料の休憩所はありますか?
- 湯沢中里スノーリゾートは、全部で6カ所の無料休憩所がございます。
舞子スノーリゾートは、スキーセンター3階に無料休憩室がございます。
上記以外は会場によって異なりますので、お問い合わせください。
ゲレンデ紹介
お問い合わせ
- コインロッカーはありますか?
- 湯沢中里スノーリゾートは、スキーセンター1階と3階にございます。
舞子スノーリゾートは、日帰りスキーセンター1階に、男女各300台以上のコインロッカーがございます。
上記以外は会場によって異なりますので、お問い合わせください。
ゲレンデ紹介
お問い合わせ
- 更衣室はありますか?
- 湯沢中里スノーリゾート、舞子スノーリゾートともに、スキーセンター1階に更衣室がございます。
上記以外は会場によって異なりますので、お問い合わせください。
ゲレンデ紹介
お問い合わせ
- ケガをした際、近くに病院はありますか?
- 万が一おケガをされた場合は、まずはパトロールによる応急処置をします。ご希望に応じて近隣の医療機関をご紹介しています。念の為、保険証をご持参いただくようお願いします。
- 駐車場はありますか?
- 湯沢中里スノーリゾート、舞子スノーリゾートともに、平日と日曜日は駐車場を無料でご利用いただけます。
上記以外は会場によって異なりますので、お問い合わせください。
ゲレンデ紹介
お問い合わせ
- 宅配便で荷物だけ先に送って預かってもらうことはできますか?
- 湯沢中里スノーリゾート、舞子スノーリゾートともに宅配便でお送りいただいたお荷物のお預かりが可能です。詳しくは各スキー場のホームページでご確認ください。
ゲレンデ紹介
湯沢中里スノーリゾート
舞子スノーリゾート
- 前日入りして宿泊できる施設はありますか?
- 湯沢中里スノーリゾートは、中里観光協会にお問い合わせください。
舞子スノーリゾートは、舞子高原ホテル、舞子高原ロッジがございます。
上記以外は会場によって異なりますので、お問い合わせください。
ゲレンデ紹介
お問い合わせ
中里観光協会